トップ
›
スポーツ
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
公式ドッジボールチーム AMIGO
静岡県浜松市で活動する公式ドッジボールチームです。
則さんの活動日記 VOL.354
2015/03/17
則さんの活動日記
おはようございます。
昨夜の練習、お疲れ様でした。
AMIGOの皆んなは、周りの人たちからは『物凄く真面目で一生懸命に頑張っている』と思われると思います。
僕が見ても表面的な行動は、真面目で頑張っていると思いますが、果たして‼︎ それを努力をして顔晴ってると言えるのかなぁ?
練習中に伝えられる指導は、僕達スタッフから現役選手に伝えるアドバイスでしかない。
例えば『声を出そう』何度も繰り返し伝えられても、その時だけで続けて声が出ることはありませんよね。
声を出して取り組んでいる時は、いいプレーが沢山出てきますが…声もなく しぼんだままの時は、何をやっても身になってきてません。
指導者から伝えられたことを、基本に自分自身のものになる様な行動・経験こそが努力と言えるのでは…ないですか?
一月の選手権大会後に、戦士達にはチーム内のライバルを設定し競争するように言い渡しました。
残念ながら友達と切磋琢磨して競い合う姿勢は…ほとんど感じることが出来ませでしたが、中には一部分を実行していた戦士もいました。
この様な状況を、AMIGO戦士・サポーターの皆さんは どう受け取りますか?
最後になりますが、活動内での選手起用は考えがあり、そこまでの過程があって行っています。
同じカテゴリー(
則さんの活動日記
)の記事
則さんの活動日記 VOL.464
(2016-04-01 02:01)
則さんの活動日記 VOL.463
(2016-03-27 21:31)
則さんの活動日記 VOL.462
(2016-03-25 21:32)
則さんの活動日記 VOL.461
(2016-03-16 22:12)
則さんの活動日記 VOL.460
(2016-03-15 06:26)
則さんの活動日記 VOL.459
(2016-03-13 21:16)
Posted by AMIGO
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
則さんの活動日記 VOL.354
コメント(
0
)