お疲れさまです。
インフルエンザ流行の情報が聞こえてきました。
予防法としては、手洗い・うがい・マスク着用の徹底をお願いします。
※手洗いは、爪の付け根&手首もしっかり洗うことがポイントです。
免疫力アップで予防する。
簡単に免疫力アップをするには、森林浴が効果的と言われていますが、時間的にも厳しいと思いますので、次のようなことでも免疫力アップができるそうですので参考にして下さい。
刺身、生卵にはグルタミンというリンパ球などのエサとなり免疫力を高めてくれる栄養素。※グルタミン酸ではなくグルタミンという物質。グルタミンは病気や怪我など様々な理由で欠乏しがちなので毎日の食事で意識的に摂り常にキープすることが大事。※グルタミンは40度以上の熱で効果が弱まるので生で食べることがポイント。TKGにする場合はご飯を40度以下に冷ましましょう!腸を活性化させるオリーブオイルを混ぜるとよりGOOD!!!
お腹を温かい状態にしておくことで免疫力アップ!
腹巻は腸を冷やさない昔ながらの知恵なんですね。
以上 体調管理には気を付けて下さい。
予防は毎日しっかり行っているのでこれからも続けていきます。
僕は生卵はアレルギーで食べられないので刺身を食べれる時にしっかり食べます。(生卵は絶対食べれるようにします!)
このようなことを教えてくれてありがとうございました。
しっかり参考にして体調管理に気をつけます。
情報ありがとうございます。
刺身ですか!!
選手権まで夕飯が楽しみになってきましたっ!
(^○^)
ここまで来たらインフル対策万全にし負けないで乗り切ります!!
柊馬へ
自己管理!!偉いね(^^)
僕なりに気になるんです。
腹巻き!いいみたいですよ(^-^)v
では、また明日
アミーゴ☆イエーイさんへ
些細なことでも気になったら調べて伝えるのも!!後悔をしたくないからですm(__)m
ここまで、沢山の汗と涙を流してきた選手達に‥こんなことしかできませんが、一生懸命にやります。
ぼくもインフルエンザで選手権に出れないのはいやなので毎日予防しています。
これからもしっかり予防します。
大空へ
こんばんは。
しっかり!!予防を続けて下さい(^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる