則さんの活動日記 VOL.037

親愛なる選手へ

おはようございます。


皆は!!残りの期間を僕と活動を続ける選択をしました。

思いを伝えるのに勇気をだして、少しずつ言えるようになってきたました。

そして、気持ちもが成長してきた今!プレーも伸びてきてるんですよ。

その成長は、皆が頑張った証です。


ただ、昨晩で言わせてもらうと『一時間の遅れを取り戻せ』そう言って練習を進めていい感じで時間いっぱいまで活動をしたまでは‥良かったです。

が!!時間で体育館から出た後です。
先ずは、監督と対面して挨拶までしっかりやって下さい。

後、たまには!あの練習が良かったとか、プレーの質問とか、試合での反省を書いてこい。


同じカテゴリー(則さんの活動日記)の記事

この記事へのコメント
僕は絶対則さんに最後まで一緒に活動をします。
この活動日記だけでなく直接でも自分の考えを言います。

昨日の練習は1回目の捕球はあんまりとれませんでした。
考えるとわきがあいていてボールが全部抜けていました。
わきがあかないようにするにはどうすればいいですか?
教えて下さい。
Posted by 柊馬 at 2013年01月22日 17:35
柊馬へ

ありがとう。

何でも聞いてきて下さい。
聞くとは、知りたかったり‥興味があるから聞くのです。

自ら行動に移すことが出来るようになれば!凄く道は開かれますよ。

捕球の件は、現場で教えるのが一番ですが!柊馬は‥力が入っていて固いからね(-o-;)
Posted by 則さん at 2013年01月22日 18:25
返信ありがとうございました。
そして教えてくれてありがとうございました。

次からもっと力をぬいてガチガチにならないように気をつけます。
Posted by 柊馬 at 2013年01月22日 19:10
ごめんなさい。 これからは、あいさつまでしっかりやります。

僕はボールを取る時に、跳ねて取っていたり、ひざをつくのが遅いので当たってしまいます。どうすれば直せますか。
Posted by 雄大 at 2013年01月23日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
則さんの活動日記 VOL.037
    コメント(4)