則さんの活動日記 VOL.440

おはようございます。
昨日の練習!お疲れ様でした。

保護者会の話を聞いている最中に、何時も『声を出せ』と言われ来た五年生戦士の声が良く聞こえてきたり、1年前はモジモジしていた戦士と落ち着きがない四年生戦士が!六年と一緒『則さん、次は何をやりますか?』と、積極的な言動が取れるような成長を見せてくれました。

その他にも、一年生がオフィシャル練習に入ったり‼︎審判を行ったりと…ちびっ子戦士達の成長を感じる場面もありました(≧∇≦)

予定では、五年生から新キャプテンを選出する予定でしたが…全員が揃わなくて次回の活動に先送りにしましたが、戦士達がそれぞれの思いを‼︎どうのように発信することができるのかが楽しみです。

昨日、保護者の皆さんに『僕たちまだ、さざれ石ではない』と話をしました。

小さなことが気になることもあるが『和』を乱してはいけない。

チームの発展に不可欠な要素とし『さざれ石の巌』になろう。
小さな集まりでも、熱い心が創り出す和は!強いものになると信じてます。

最後に、キャプテン合格おめでとう。
残されたドッジボール生活でやり残したものをやりきって下さい。

では、今日も顔晴ろうAMIGO


同じカテゴリー(則さんの活動日記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
則さんの活動日記 VOL.440
    コメント(0)