則さんの活動日記 VOL.303


おはようございます。

昨日の練習は、ホーム体育館の使用ができなく…少し離れた庄内協働センター体育館での活動になりました。

館内に飾られていた『闘魂』の文字に!思わず感動しました。

さて、練習内容は!3年生以上の戦士へと投球フォームの指導を中心に行いました。

蹴り足への体重のかけ方・体重移動・軸足でのフィニッシュ等…細かな指導を行いました。

指導して行く中でボールのスピードは上がりましたが、その後に各自でフォーム確認をしている戦士が少なかったように思います。

活動に参加した戦士には同じことを指導しますが、その後の努力で差が付くことを!各戦士が覚えて欲しいと思います。

また、自分の番でないからと気持ちが抜けた姿勢で取り組んでいると!同じ指導が受けられないことも覚えていて欲しいと思います。

出来ないことが恥ずかしいと思ってしまい…話を集中して聞けないのは!どんどん遅れていきますよ。

では、またの活動で!

今日も顔晴ろうp(^_^)q


同じカテゴリー(則さんの活動日記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
則さんの活動日記 VOL.303
    コメント(0)