お疲れさまでした^ ^
今夜は、4名の戦士が用事でお休みでしたが、2名の見学者が体育館に来てくれました(≧∇≦)
土曜日の活動にも来てくれるとのことですので、新しい仲間になれるといいなぁ〜( ^ω^ )
さて、選手権大会後からレシーブ中心に練習をして来ました。
まだまだ!改善しなくては行けませんが、ある一定の成果が感じられるようになりましたが、全体を通して気になる点もあります。
それは、上手くなりたいと思う気持ちが!無我夢中になれないことです。
顔晴れAMIGO戦士達よ!
上手くなりたいなら、分からないことがあったら聞こうよ。
聞くことは恥ずかしいことじゃない。
聞くことが恥ずかしいと思わないくらい夢中になれ‼
自分も天野審判部長や小松団長や中1のOBにジャッジについて、分からないことがあれば、聞いていますよ。
まだまだ発展途上です。
古い言葉ですが、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
お袋がよく言ってた言葉です。
さあ、AMIGOの前進に向け、今を精一杯顔張ろう(^-^)v
shimejiさん
コメントをありがとうございます。
shimejiさんの一生懸命な思いに!向上心!伝わってきます(^^)
諺としては古いのかも知れませんが、とっても大事なことだと思います。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる