選手の皆さん‼
応援の皆さん‼
本日の大会…お疲れ様でした。
サマーカップから一週間で、大きな前進をする事ができました。
今日の大会では、課題のチームワークが改善されていましたね。
初戦のストロング戦、皆の協力でつかんだ勝利は!どうでしたか?
ミラクル戦では、一人のアウトコールに二人の選手が外野に出ると言う失態があったり、ナイスアタックかと思ったら‼ まさかのオーバーライン… 小さな失敗をしてしまいましたね。
予選の第三試合は、良い雰囲気で試合が流れていなかったように感じましたが、気持ちが空回りしている中で!勝てたことは 良かったと思います。
午後のトーナメントは、開始時間にバタバタしてしまいましたが、自分達のペースで試合を進めることが出来たと感じています。
二回戦の長野戦は、皆で力を合わせた結果が!試合終了時に表れていましたね。
僕は今月1日に話をした様に、自分の思いを曲げたくないので活動には参加しませんが、あなた達は‼ まだまだ強くなります。
常の生活から、自分の行動に責任をもって顔晴って下さい。
では、また大会会場で会いましょう。
こんばんは。
今日の試合はすごく楽しかったです。
やっとスタート地点にたてました。
特に1試合目はすごく楽しくて気持ち良かったです。
トーナメントでは長野にギリギリまでいけましたがもっと練習が必要だと思いました。
負けたけど悔いはないです。
これからもっと練習をしてもっと強くなります。
則さんも来て下さいね。
明日体育館で待ってます。
柊馬へ
久しぶりに!元気いっぱいの柊馬を見れました。
長野戦のラストは、勝負に行ったカットは‼ あれでOKだと思いますよ。
練習への参加は、僕の指導方針を曲げてまで活動をするのをやめることにしたので、申し訳ないですが参加はしません。
スポレク祭お疲れ様でした。
元気では絶対に他のチームに負けないと目標を立てて臨んだ大会でした。
選手も保護者も顔晴れたと思います。
厳しい練習の先にある景色が少し見れたのではないでしょうか??
相手は自分の中にいる弱い自分ですね。
今日は弱い自分に対し、全員の熱い気持ちで少し勝てたと思います。
ともかく今日のベスト8は、東海大会出場圏内です。
やれば出来る!!
選手権では更なる高みを目指して頑張ろう☆
ヾ(≧∇≦)〃
リベンジするぜ!!
(*ゝω・)b
今日は公式戦審判デビュー、緊張しましたがとっても楽しかったです(≧∇≦)
和希&菜樺も初めて体感した楽しさだったんじゃないでしょうか?
これからいっぱい親子で楽しもうと思いますo(^▽^)o
団長さんへ
おはようございます。
改めて、昨日はお疲れ様でした。
AMIGOらしいドッジボールを、見ることができました。
きっと、応援に来られた先輩戦士達も…彼等の取組に高揚してくれたと思います。
当てられて外野に走って行く時も全力疾走‼
友達のキャッチ&アタックに対して皆で喜ぶ。
外野から戻ってきた友達をハイタッチで迎える等、子ども達の顔晴りに‼保護者の応援が加速して行く…。
チームの雰囲気は、一番だったと思います。
経験が自信になれば、夢に一歩近付きます。
これからも、あの子達の応援をお願いします。
タマさんへ
公式審判員デビュー
お疲れ様でしたm(_ _)m
和希&菜樺も顔晴っていましたね。
特に菜樺は、外野から戻ってくる選手を一番にハイタッチをしに行ってました。
それは、チームにとっていい環境だと思います。
今の僕が言える立場にないですが、和希&菜樺も後に…AMIGOの子ども達にとってと書いてくれると嬉しです。
では、主審を目指して練習して下さい。
ありがとうございました。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる