則さんの活動日記 VOL.126

お疲れ様でした。

全国レベルの高さを痛感した一日だった。

サザン97さん・ 御影さんのレシーブの質の高さ!
攻撃の質の高さには…眼を奪われてしまうことが多く、刺激を受けました。

また、御所さん ・ 木曽岬さん ・ 6ネンズさんが培ってきた経験の深さは、凄いと感じたした。

AMIGO戦士も悪いわけではないが、リズムを持続することが出来ないのが残念に思います。

攻撃も機能する時もあった‼

レシーブも捕れる時もあった‼

でも、チームに流れを作れる一体感は…感じることができませんでした。

6年生は、頑張っているのは分かりますが!声出し ・ 声掛けは…柊馬がやっていますが、他の3名も積極的にサポートして欲しいと思いました。

チーム全体に言える事は、気持ちで勝負にいってない。

やる前から!出来ないなんて事はないと思いますよ。

選手権まで三週間を切りました。
明日の練習からは、気持ちが弱い戦士から見学させますから、覚悟きめてきて下さい。

最後に、今日のMVPをあげるとしたら!穂香にあげたいと思います。

おやすみなさい。


同じカテゴリー(則さんの活動日記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
則さんの活動日記 VOL.126
    コメント(0)