AMIGOの仲間募集チラシ配布中です♪

こんにちわ!(・∀・)ノ

公式ドッジボールチーム

AMIGO

です♪
ヾ(≧∇≦)〃


現在、浜松市内の一部の小学校で


AMIGOの仲間募集チラシ配布中です♪

AMIGOの仲間募集チラシ

を配布させて頂いております♪
о(ж>▽<)y ☆


チラシを見て、この記事を読まれている方も居られるかも♪
(∩゚∀`∩)キャ―!!!!


チラシの詳細は、下記アドレスからご覧頂けます。

http://amigododgeball.web.fc2.com/bosyu/20111026.pdf


正直いって、何処のドッジボールチームも選手不足が否めません…


小学校では、日常的に行われているドッジボール!!


しかし、レクリエーションの感覚が強くスポーツとしてはマイナーかもしれません…


野球やサッカーの様なメジャースポーツは、プロになれるのは一握りの人間だけです。


でも、誰でも望めば高校生までは部活等で活動できます。



しかし、ドッジボールは小学生までのスポーツです。


ドッジボーラーとして活動できる期間が短いスポーツです。


皆さん、夏の高校野球で選手の流す涙をみて感動しませんか?


大好きな野球。

でもこれ以上は一握りの選手しか続ける事が出来ない現実…

だからこそ、真剣に取り組み、最後は涙するのだと思います。



それと同じ状況が、ドッジボールにもあります。


中学生になれば、ドッジボールなんて子供の遊びになります…


だからこそ!!


選手達は、一日一日の練習を大切にして、一球一球に魂を込めています!!


正直言って私は、小学生のスポーツで、最後の大会で敗れたチームの選手が皆泣いているのを見て、驚きと同時に感動しました。


試合途中ですでに泣いている選手もいます。


あんな姿は、西武の清原以外見たこと無かったです(笑)


小学生から、こんな経験が出来るドッジボールって凄いです!!


だからこそ、父兄の方もハマってしまうスポーツなんだと思っています。


AMIGOの卒団生は、それぞれのスポーツの道に進んで、それぞれ活躍中です。


練習毎に卒団生も練習に参加してくれます。


卒団生として、現役選手にプレーで伝えたい事があるからだと思います。
ヾ(≧∇≦)〃


そんな我らがAMIGOでは、ドッジボールを通じて試合に勝つ事は勿論ですが、

仲間と協力して取り組む姿勢の中から豊かな心を持った子供を育てる事

も目的としています。

厳しくそして優しい監督の下で

「協力をする心、仲間を思いやる心、感謝の心」

を日々養い、子供達自身が成長を感じられるチームです。


小学生しか出来ないドッジボールですが…


ドッジボールでしか体験出来ない事が沢山あります。
d(。ゝд・)


少しでもドッジボールに興味を持たれた方は、是非一度、練習見学にお越し下さいませ。


AMIGOでは、小学5年生までの選手を随時募集中です!


花川小学校は、東名 浜松西ICから車で5分程度の所にございます。

お問い合わせは、当チームHPからもできます。

http://www5.hp-ez.com/hp/amigo/



今後ともAMIGOをよろしくお願いします。
m(_ _ )m


同じカテゴリー(チーム活動記録)の記事
10/21(月) お食事会
10/21(月) お食事会(2013-10-22 21:38)

10月18日(金) ZIP!
10月18日(金) ZIP!(2013-10-17 13:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
AMIGOの仲間募集チラシ配布中です♪
    コメント(0)