則さんの活動日記 VOL.460

AMIGO

2016年03月15日 06:26

おはようございます。

昨夜の練習で、向って行く気持ちでなく!逃げる気持ちで取り組んでいる戦士がいた。

沢山の話しをしてきただけに…悲しく感じた。

意識を変える事は、なかなか難しいことなのかも知れませんが!前を向いて顔晴っている戦士もいるのも事実です。

ただ、意識の高い戦士が!逃げている友達に『しっかりやろうぜ』と言えないのだろうか(>_<)

『○○をやって下さい』は、言葉的には綺麗だが感情的な思いが伝わらない様に思う。

出来なくて困っている友達に『○○なら出来る!』と励ます環境がAMIGOには必要だと思いませんか?

最近、僕にメッセージを送ってくる戦士がいる。
数年前までは、戦士達からメッセージがよく着たことを思いだし、懐かしく思う中で、昨夜に一通のメッセージが届いた。
個人的なことだけど、その子との距離が縮まった気がする。

ありがとう。

今日は、長い一日になるが!顔晴ります。

関連記事