則さんの活動日記 VOL.422
ジュニア&キッズの交流試合…お疲れ様でした。
勝った試合もあれば!負けた試合もありましたが、出場メンバーが元気よく戦った試合は!見ていても気持ちが良かったです。
しかし、試合に集中してない戦士がコートに立つ試合があったのは、とても残念に思います。
のび太・タコ娘・ムーミンも、ヤル気を出してコートに立っている時は!しっかりキャッチが出来ました。
ハイジ・ペーターのアタッカーも、気持ち一つで内容が全く違うゲームを組み立てることも出来るし!全くかみ合わないゲームになってしまいましたね。
ノックアウトで負けた試合は、メンバー全員が試合に対する意識が低かったよね。
反対にノックアウトで勝てた試合は、メンバー全員に活気があり!本当に気持ちが良い試合でしたね。
『やればできる』この言葉を自分自身に言い聞かせて、試合に入ることができれば…奇跡を呼び起こすことができますよ。
後、僕の事情で活動に参加出来ない日が続きますが、僕が手を広げて出すと!飛び込んで来てくれる戦士がいる。
監督が甘いと言われるかも知れないが、戦士が僕の周りにニコニコと集まる時の方が試合内容が良いように感じる。
明日からの練習、目的を持ってしっかり取り組め!
土曜日のAMIGO CUPで会った時に『顔晴ったなぁ』と言えるように行って下さい。
関連記事